最近国内ドラマが衰えていく一方で、海外ドラマは相変わらず増々の人気ですね。
休日にDVDを一気に借りてきて、一日中観てる方も多いんじゃないでしょうか。
僕もアメリカのドラマは大好きです。
流行っているとかまわりで話題になっているからとかではなく、単純に面白いんだもの!
でも毎回DVDを借りに行くのってちょっと手間じゃないですか?
海外ドラマ好きの方にはDVDレンタルよりも、huluをおすすめします。
huluとは
月額1007円(税込)で映画やドラマ、アニメなどが見放題の動画配信サービスです。
インターネット環境があれば、TVだけでなく、PCやスマホなどでも動画が見られます。
2週間のお試し無料期間があります。
他の似たようなサービスに比べ、海外ドラマの充実っぷりは圧倒的です。
海外ドラマを中心に視聴する方は、間違いなくhuluを選ぶのがいいでしょう。
huluのメリット
料金がお得
TSUTAYAやゲオなどで海外ドラマをレンタルすると、旧作でも1本100円くらいはかかります。
映画のような単品作品ならともかく、海外ドラマをレンタルで観ようとするとどうしても本数が増えて、結構な金額がかかります。1シーズンごとに10話~20話前後あって、それが何シーズンと続きますからね。
DVD1本あたり2話なので、休日なんかにちょっとがっつり見ちゃうと1日で500円、600円くらいかかっちゃいますよね。
40分程度の1話を毎日見ただけでも1500円です。
huluだと何十本、何百本見ようと月額の1007円だけで済んじゃいます。
たくさん見る人ほどお得なサービスなんですよ。
手間がかからない
DVDレンタルだとどうしても借りに行く手間、返却しに行く手間がかかりますよね。
huluだと延滞しないように気をかけたり、わざわざ店舗まで行く手間が省けます。
海外ドラマの特徴のひとつとして、各話の終わり方が毎回すぐ次の話を見たくなるような驚きのシーンなことが多いんですよね。
僕も毎回「この終わり方はずるいわー」と思いながらもついついまた次の話を見ちゃいます。そのくらい続きが気になっちゃう!
でもレンタルで見ていた場合、次のエピソードを見るのにまた借りにいかなきゃならない。わざわざ行ってもすでにレンタル中で借りられない!なんてパターンもあります。
これらを回避できて、気軽に次の話をみられるのはhuluの便利な点だと思います。
それと地味に面倒なのがDVDを入れ替える作業。
お酒とおつまみを用意してソファでゴロンとなってて動きたくないって時や、冬だったらこたつから出たくないって時もありますよね。
huluなら動かずにワンボタン、ワンクリックで次のエピソードが見れちゃいます。
いつでもどこでも見られる
リビングのTVだけでなく、書斎のPCで観たり、料理中にキッチンでタブレットで観たりと多彩な視聴方法ができます。
外出時のちょっとした空き時間にスマホで見られるのもいいですよね。出張時の長距離移動中の時間つぶしとしてもお世話になりました。
何回でも見られる
あのシーンどんなのだっけ?あの登場人物だれだっけ?ともう一度見直したい場合も便利です。
複雑なストーリーだったり、久しぶりに続きを見ようなんてときに、少しさかのぼって見直したいときもありませんか?レンタルだとわざわざもう1回借りないと見られないのでもったいないですよね。
あの名シーンをもう一度みたい!なんてときもhuluなら定額で見放題なので安心です。
新しいドラマを開拓できる
パッケージ写真で敬遠していたり、外れ作品だったら嫌だなという気持ちでいまいちレンタルできなかった作品があるかもしれません。
huluだとどれだけ見ても料金が増えたりしないので、気軽にお試し気分で視聴することができます。
「口コミだと評判悪かったのに意外と自分の好みに合ってるじゃん」というような食わず嫌いだった作品が案外見つかったりするので楽しいんです。
つまらなかったらつまらなかったで、再生を途中でやめればデメリットもないですしね。
huluのダメなところ
画質はブルーレイよりは劣る
画質に関しては、DVDには勝てません。よほど大画面のテレビで映像の細部の画質にまでこだわる人ならば、DVDで視聴した方が安心かもしれません。
とはいえ僕は43インチのテレビでは全く気にならないキレイさです。どの程度の画質で許容できるかは各個人によるので、一度実際に試してみるといいと思います。
ネット回線が不安定だと再生がスムーズにいかない
回線がしょっちゅう途切れたり、速度がとんでもなく遅い場合だとドラマがスムーズに再生されません。
普段PCやスマホでインターネットにストレスなく接続できていれば問題はないでしょう。
吹替え版がない場合がある
順次対応作品が増えていってはいますが、作品によっては字幕版のみの場合があります。吹き替え派の方は注意!
ついつい見すぎてしまう
見放題なので、ついつい「もう1話だけ!」が延々と続いて思わぬ夜更かしをしてしまうことも。海外ドラマあるあるですね。
こればっかりは個人の節度の問題なので、仕事や家事、勉強に影響しない程度に楽しみましょう。
huluをテレビで見るには
比較的新しい型のテレビならhuluに対応しています。(ソニー、パナソニック、LG、シャープ製)
また、プレイステーションやWiiなどのゲーム機を持っていれば、接続してアプリを起動すれば視聴できます。
どちらもない場合はAmazon Fire TVやChromecastなどのプレーヤーが必要。
おすすめはAmazon Fire TV / Fire TV Stickです。これさえあればhulu、YouTube、Amazonプライムビデオ、dTV、U-NEXT、Netflixといった様々なサービスをテレビで見ることができます。
テレビの後ろに差すだけで簡単設定で海外ドラマが見れちゃいます。
スティックタイプと箱型があり、箱型の方が値段が張る分性能がよく、4Kにも対応しています。4K対応テレビでない場合や性能にこだわりがない場合はStickのほうでも十分です。
どちらにもリモコンがついているため、操作のしやすさがおすすめポイント。
まとめ
上に書いたダメなところにさほどデメリットを感じなければ、huluを試してみることをおすすめします。
DVDレンタルは新作映画が見られたり、特典映像が見られたりするので全否定しているわけではないのですが、海外ドラマに関してはhuluがメリットありすぎですね。
海外ドラマのレンタルヘビーユーザーは世界が変わるくらいのお手軽さだと思います。
快適な海外ドラマ生活を送りましょう。